人気ブログランキング | 話題のタグを見る

古き町

昨日の「菊のお雛様」は富田林の寺内町での撮影です。
以前から行ってみたかった場所だったのですが、やはり私とフィーリングが合う町でした。

古き町_c0152690_12234360.jpg


古き町_c0152690_12235638.jpg

あてまげとは・・

戦国中期の寺内町(6筋7町で構成)では外部からの進入が困難なようにいろいろな対策をされていますが万が一、町に侵入者ありの場合、かく乱させる働きを持つために各筋、町の道は直進させずに少しずらして造られています。これが「当て曲げ」・・あてまげのみちの由来です。
写真下は道の真ん中で立って撮ったのですがごらんのとおり向こうの道はずれていますね
Commented by yama_potaphoto at 2008-10-26 18:22
この前私も行きましたけど、落ち着いた感じでいいですね。
大阪にもこんな場所があったのかと思います。
奈良の今井町もそのうち行こうかなと思ってます。
Commented by harrieta at 2008-10-26 21:12
★yama_potaphotoさんへ★
拝見していましたよここの撮影。
あれはたしか夕暮れでしたよね。

350メートル四方の小さい町ですが趣のある屋敷が沢山残っていて感動しました。
Commented by shizuoo at 2008-10-29 18:23 x
harrietaさん
こんばんは~
富田林に行かれたのですか。
菊のお雛様、とっても似合う町ですね。
あてまごのみちってどんな道。。本当だ、ずれていますね。
こんなの珍しいでしょうね。ここは昔の町屋なんですか。
映画のロケなんかにいいですね。
でも、人が全然見当たりませんね。。。
とっても素敵なお写真をありがとう。
先日お伺いしましたがエラーで入れませんでしたが。

いつもありがとう。

Commented by harrieta at 2008-10-29 21:42
★shizuooさんへ★
コメントありがとうございます。
土曜でしたのにヒトは少なかったですね。
カメラ持ったヒトを数人見かけましたけれども。。

戦国時代中期にできた町なんだそうですよ。
米問屋、酒屋、呉服屋などの町屋が残っています。
エキサイト、たまにエラー出るみたいですね。
これに懲りずにまた遊びに来てくださいね。
もちろん私も遊びに行きますよw
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by harrieta | 2008-10-26 12:22 | Trackback | Comments(4)

お散歩カメラが好きです。気ままなスナップを載せています。 


by harrieta
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31